平成最後に登った山は、
三重県と滋賀県の境にある、
鈴鹿山脈
鈴鹿セブンマウンテンの1つ
標高1.092m【釈迦ヶ岳】に登りました


我々れMAXcammyと、私がいつも一緒に
山やランニングをしてる先輩2人と
4人での初登山は
ワイワイと楽しかったです♥♥♥
釈迦ヶ岳は鈴鹿セブンマウンテンの7つある山の中でも
人気の山で、見所も沢山あり、歩きやすく、
ほどよいハードさなので
初メンバーで登るには、同じペースを保てるので良かったです!!!
GWもあり、小学4年生ぐらいの女の子もお父さんと頑張って登ってました!!!
感心です

・
・
4月末とは言え、1000m越えの山ではあるので、
さすがに山頂に近づくにつれ、寒くなります。
山ごはん中も、皆、フリースやライトダウンや、ゴアテックスなど
各自、防寒対策しました!!!
・
・
・
天候は、昼の15時から雨予報

それまでに下山!!!
登山中はガス(霧)が凄かったですが、
一瞬パラついただけで、なんとか雨にはあたらずでした★
でも、晴天の時の景色等は味わえなかったのが残念です

・
・
平成最後の登山最高でした~~
平成ありがとう~~~
打ち上げは大阪に戻り、車を置いてビールで乾杯です

・
・
あまねーでした。
